お知らせ

What’s New

** 北川徳子水彩画展のご案内 **

2022/Nov.


「北川徳子水彩画展」を催します。
大阪の難波の『ギャラリー香』では、2年振り2回目の個展となります。
ゆったりとした時間を楽しみに、是非、お立ち寄りください。

場所:『ギャラリー香』
   (最寄り駅:地下鉄御堂筋線・千日前線 難波駅)
日程:11月10日(木)〜11月15日(火)
   AM11:00~PM 6:00(最終日 PM 5:00まで)


**第66回一陽展のご案内**

2022/Oct.
「第68回 一陽展」(全国展)が、国立新美術館(東京)で開催されます。
お近くにお越しの際は、どうぞお立ち寄りください。
私の水彩画も2点出品しています。
今回は、嬉しいことに「会友推挙」いただきました。


場所:国立新美術館
   (最寄り駅:東京メトロ千代田線乃木坂駅⑥出口直結)
日程:10月5日(水)〜10月17日(月) /休館:10月11日(火)
   AM10:00~PM 6:00(最終日 PM 3:00まで)




** 第60回関西一陽展のご案内 **

2022/Mar.

「第60回 関西一陽展」が開催されます。
会期:2022年3月16日(水)〜3月21日(月/祝)
9:30〜17:00 (入場は16:30まで)
場所:大阪市立美術館 地下展覧会室

お近くにお越しの際は、どうぞお立ち寄りください。
私も水彩画を2点出品予定です。(審査待ちです)


** 北川徳子水彩画展のご案内 **

2021/Apr.


「北川徳子水彩画展」を催します。
堺市にある画廊での個展です。1階が画廊、2階がカフェバーの居心地の良い空間です。
ゆったりとした時間を楽しみに、是非、いらしてください。

場所:『GALLERY & CAFE/BAR Relic』
   (最寄り駅:JR阪和線 鳳駅)
日程:4月15日(木)〜5月2日(日) ※ 月/火/水 休
   15:00~22:00(最終日17:00まで)


** 第59回関西一陽展のご案内 **

2021/Mar.

「第59回 関西一陽展」が、大阪市立美術館で開催されます。お近くにお越しの際は、どうぞお立ち寄りください。
私の絵も2点展示されます。嬉しいことに「大阪市長賞」を頂きました🎶


*第7回三阪雅彦水彩画教室展のご案内*

2021/Jan.
「第7回 三阪水彩画教室展」を、大阪難波の画廊で開催します。
私も植物の水彩画を2点出品する予定です。
お近くにお越しの際は お立ち寄りください。

※コロナの状況により予定が変更になる場合は、
こちらに告知しますので、来廊前にご確認ください。



*北川徳子水彩画展のご案内*

2020/Nov.

「北川徳子水彩画展」を催します。

大阪では初めての個展となり、私自身、今からワクワクしています。
お近くにお越しの際は、どうぞお立ち寄りください。

場所:『ギャラリー香』(大阪/道頓堀)
日程:12月17日(木)〜22日(火)

”TOKUKO KITAGAWA Watercolor Painting Solo Exhibition” will be held at Gallery Kaori from Dec. 17th to 22nd at Namba, Osaka. I’m so excited!!
I’m looking forward to seeing you at the gallery!!



Gallery Shop tok-tok
ギャラリーショップ
オープンのお知らせ
***********

2020/Sep

お待たせしました!
Gallery Shop tok-tokがオープンしました。
第一弾として、わたしの水彩画をあしらった絵葉書を作りました。
これから徐々に商品を増やしていくつもりです。
よろしくお願い致します。

↓ ↓ クリック ↓↓

Gallery Shop tok-tok


*第6回三阪雅彦水彩画教室展のご案内*

2020/Feb.
「第6回 三阪水彩画教室展」が、大阪難波の画廊で開催されます。
私も植物の水彩画を2点出品します。
お近くにお越しの際は、どうぞお立ち寄りください。


**第65回一陽展のご案内**

2019/Oct.
「第65回 一陽展」(全国展)が、国立新美術館(東京)と大阪市立美術館(大阪)で開催されます。
嬉しい事に、私の作品(水彩画/50号2点)が特待賞を頂きました。
お近くにお越しの際は、どうぞお立ち寄りください。


**第57回関西一陽展のご案内**

2019/Mar.
「第57回 関西一陽展」が、大阪市立美術館で開催されます。私の作品(水彩画/20号2点)も入選し、展示されます。
お近くにお越しの際は、どうぞお立ち寄りください。